廃車の豆知識

廃車手続きで戸籍謄本が必要になる状況とは?用途に合わせて準備しましょう

手続きについての話し合い

廃車手続きの際には、複数枚の書類が必要になります。更に廃車を行う状況次第では、必要になる書類が増えたり書類の種類が異なる場合もございます。

 

今回は、そんな特殊ケースの一つである「戸籍謄本」が必要になる状況や追加書類などをご紹介いたします。

 

お兄さん
あ〜、この辺り苦手だわ。
仕方ないわね!
私が教えてあげるわ。
お姉さん

目次

出張査定なし!たった20秒で査定依頼が完了。面倒な手続きすべて無料で代行します!今すぐ無料査定

通常の手続きでは戸籍謄本は不要

廃車手続きの際の必要書類としては、この戸籍謄本はそこそこ異例の部類に入る書類です。

どのように異例かというと、戸籍謄本は一般的な廃車手続きの際には必要となる事が、ほとんどない書類なのです。

 

基本的な廃車手続きを行う際に必要になる書類としては、以下の書類が挙げられます。

 

通常の廃車の際に必要な書類一覧

  • 車検証
  • ナンバープレート
  • リサイクル券
  • 印鑑証明(軽自動車の場合は不要)

もし、廃車手続きを代行したり、初めから廃車買取業者などに依頼される場合は、上記に加えて委任状(軽自動車の場合は申請依頼書)の準備を行うことで、廃車手続きを進めることが可能です。

 

お兄さん
う〜ん。
現状、戸籍謄本は必要なさそうだね。
そうなの。それだけ戸籍謄本が必要な状況は少ないという事よ。
お姉さん

 

 

姓の変更には戸籍謄本が必要

では、ここからは廃車の際に戸籍謄本が必要になるケースについてご紹介いたします。

この戸籍謄本が必要になる状況としては、主に車検時と廃車時の間に姓の変更があった場合に必要となるのです。

必要書類の名義は車検証に合わせる

廃車手続きの基本ですが、準備を行う書類の情報は全て車検証に記載の情報と一致するものを準備する必要があります。

 

全ての情報は車検証に記載さてれている情報が優先されるべき項目として扱われますので、名義や住所も車検証と異なる場合は、同じ情報が記載の書類の準備します。

 

もし、同じ情報が記載の書類がない場合は、相違している情報との紐付けができる書類を補助書類として準備する必要があるのです。

 

お兄さん
車検証、至上主義なのか。
言い方が気になるけど、
まぁ、その通りね。
お姉さん

具体的にどんな状況で戸籍謄本が必要?

では具体的に、どういった状況で戸籍謄本が必要になるのかを見ていきましょう。

 

前述でもご紹介の通り、車検証に記載の内容に沿った書類の準備が必要になります。

そして、戸籍謄本は家族構成などの記載がある書類ですが、それ以上に自分の姓の変更前と変更後、両方の確認ができる書類となります。

 

なので、例えば女性が結婚し新姓になった場合、結婚前に車検を行なった車には当然旧姓のままで車検証に登録されています。

 

この車に対して、新姓で登録されている印鑑登録証明書などを用意しても名義不一致となりますので、新姓の印鑑登録証明書と旧姓の車検証の名義を紐付けするための補助書類として戸籍謄本が登場するのです。

 

お兄さん
なるほど。
確かに戸籍謄本で証明できるね。

その反対に、結婚時に奥さんの名義で車検に出した車を、離婚後に廃車にする場合も旧姓に戻っている情報だけでは書類不備にあたりますので、ここでも戸籍謄本が必要になるのです。

 

他にも普通自動車の
相続の際にも必要になるわね。
お姉さん

 

戸籍謄本の他にも追加書類の可能性も

上記が廃車手続きの際に戸籍謄本が必要になるケースのご紹介でした。

 

が、実は戸籍謄本が必要になるケースでは、それ以外にも追加書類が必要になるケースが存在しているのです。

引っ越しがある場合

一つ目の追加書類のケースとしては、前述でも少し触れましたが車検証に記載の住所から引っ越しがあった場合です。

この場合は、戸籍謄本に記載の内容だけでは紐付けができない事がほとんどですので、追加書類として住民票を提出することになります。

 

戸籍謄本には本籍の記載が可能ですので、車検証に登録の住所が本籍の場合は戸籍謄本のみで可能。

なお、住民票には現住所と一つ前の住所のみが記載されていますので、車検証に記載の住所から2回以上引っ越しをされている場合は、過去の移動情報の記載がある「戸籍の附票」の提出が必要になります。

相続の際は全員の紐付けが必要

続いてのケースとしては、相続の場合です。

しかも、兄弟や甥・姪が多い場合はかなり多くの書類が必要になる可能性がございます。

 

というのも、相続の場合は相続対象者全員の紐付けが必要になりますので、戸籍謄本に関しても1枚だけではなく各家族ごとに提出が必要になる可能性がありますので、場合によっては戸籍謄本だけでかなりの枚数になるのです。

 

更に言えば、こちらの記事でも詳細を記載しておりますが、相続の際には他にも除籍謄本などの提出が必要になりますので、かなり大変なことになると覚えておきましょう(汗)

 

お兄さん
うわっ、ヤバそう。。
ヤバそうじゃなくて、
実際ヤバイのよ。
お姉さん

 

 

まとめ

以上が、廃車手続きの際に戸籍謄本が必要になるケースとなります。

 

戸籍謄本が必要になるケースは非常に稀なケースですので、恐らくほとんどの方が関係のない話とはなりますが、人生何があるか分かりませんので「そんな話があったな」程度に覚えておいていただければと思います。

 

お兄さん
男の俺は、使う事なさそうだな。
私はいずれ結婚したいから、
その時の為に覚えているわ♪
お姉さん

オススメ廃車買取業者ランキング!

「廃車手続きが面倒そうだ!」

「ボロボロの車でもお金をかけて廃車するのはイヤだ!」

 

そうお考えの方に、当サイトで調査したお得に廃車が出来る廃車買取業者をランキング順にピックアップしました。是非、査定の申込を行う参考にしていただければと思います。

カーネクスト

カーネクストは廃車にかかる費用が完全無料で設定されている全国対応の廃車買取業者です。廃車手続きの代行費用、廃車のレッカー引取り費用も全て無料。査定も無料で電話ですぐに確認OK。

また、海外への販路を持つ業者など全国13,000社と提携しているため、廃車買取でも高額買取が出来る可能性もあります。下取りに出してみたら買取がつかなくてガッカリした方、廃車に費用がかかると言われて諦めかけている方におすすめです。

本社所在地|〒530-0011大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 18階
電話番号|0120-997-746(年中無休8:00~22:00)

ビッグエイト

どんな車の廃車でも4,000円以上の金額で買取を約束をしてくれるという業者。テレビの取材なども多く出演され、信用性・安全性に関しては非常に高い業者です。

運輸支局での手続き代行も可能ではありますが、代行は有料オプションとなりますので、車の処分を任せてそれ以外は自分でおこなうという方にはオススメできる業者です。

本社所在地|〒132-0001東京都江戸川区新堀1-5-8
電話番号|0120-396-813(日祝休9:00~17:00)

廃車王

テレビCMもされている廃車買取業者の廃車王。カーネクストと同様に全国対応で広い範囲をカバーしており、不動車でなければ車の引き取りや運輸支局での代行も無料で任せる事が可能です。

ただ、廃車王という会社ではなく、全国の廃車業者さんが集まって運営されている団体ですので、担当エリアに該当する廃車業者さんによってサービス内容が異なりますので、査定前に一度お問い合わせされることをおすすめします。

運営所在地|〒108-0074東京都港区高輪3-25-33長田ビル2F
電話番号|0120-86-8140(年中無休9:00~22:00)

-廃車の豆知識
-,

© 2023 サルでもわかる!?廃車手続きマニュアル