廃車の豆知識

廃車手続きの際にタイヤの予備はどうするべき?冬用タイヤなど

タイヤの処分

車を廃車にする場合、基本的にはその車に使っていたものも一緒に手放すことになりますが、その際に処分に困ってしまうものがあります。

 

それは、スタッドレスタイヤなどのスペアタイヤです。

 

大きさも重さもかなりある物ですので、廃車手続きの際にどうする方法がベストなのか、ご紹介しようと思います。

 

お兄さん
あ〜、確かに冬用タイヤ邪魔だわぁ〜。
じいさん
持ち運びも不便じゃから、廃車手続きの際に一緒に手放せれば最高じゃの!

目次

出張査定なし!たった20秒で査定依頼が完了。面倒な手続きすべて無料で代行します!今すぐ無料査定

タイヤは基本的に自分で処分が必要

それでは早速、廃車の際のタイヤの扱いについてご紹介したいと思います。

 

が、廃車買取などはあくまでも廃車の買取をビジネスとしている業態ですので、装備されていないタイヤに関しては引き取りされる事はありません。

 

なので、何かしらの方法で、自分で廃車を行う必要があるのです。

ヤフオクやジモティーで譲渡

自分でスタッドレスタイヤなどを処分する場合、多くの方がヤフオクなどのフリマアプリサービスを使って、引き取り先を探す事になります。

 

ただ、タイヤとなると送料がかなりの金額になってしまいますので、個人的にはジモティーなどで近隣の方に譲る方法がベストです。

 

じいさん
ヤフオクの方が高値になりやすいが、

ジモティーの方が楽じゃからの。

廃品回収に出す方法も

なお、上記のどちらの方法でも、会員登録や落札者とのスケジュール調整はすべて自分で行う必要があります。

 

なので、見ず知らずの方と取引する事に抵抗がある場合は、買取額は望めませんが、廃品回収などにお願いして自宅まで引き取りに来てもらう方法も検討することができます。

 

この方法の注意点ですが、廃品回収の業者次第で、タイヤの引き取りが有料になってしまう可能性もございますので、事前に業者のHPなどで費用の確認を行いましょう。

 

パーツ買取店を利用する

3つ目の方法としては、車のパーツ買取店に売るという方法です。

 

この方法が最も簡単にタイヤの処分ができる方法ですので、一番オススメのタイヤの処分方法となります。

 

ただし、唯一のデメリットとしては、お住いの近隣に使える店舗がない場合があるという事ですので、タイヤだけの売却ができる店舗が近くにある場合は利用しましょう。

 

お兄さん
うう。近所に店舗ないよぉ〜。
じいさん
その場合は、次で紹介する方法に賭けるしかないの。

 

パーツ買取が出来る廃車買取業者の場合

ここまでご紹介してきた内容は、通常の廃車買取業者での内容となります。

 

なので、イメージ的には廃車買取を行った場合の約7〜8割の方が、廃車手続きの際に取れるタイヤの処分方法となります。

 

しかし、残りの2〜3割の中には廃車の引き渡しと一緒に、予備タイヤの引き取りを行ってくれる業者も存在しているのです。

 

その業者とは、ずばりパーツの買取も可能な廃車買取業者のことでございます。

タイヤの状態が良ければ査定額UP

パーツごとにも価値をつけてくれる廃車買取業者の場合、重要になるのは引き取りをお願いするタイヤの状態です。

 

特にスタッドレスタイヤの場合であれば、タイヤの溝はしっかり残っているのか、製造から時間が経過してゴムが硬くなっていないかが重要なポイントになります。

 

これが問題なければ、そのまま車のパーツとして廃車買取の査定額に上乗せされた金額で、買取を行ってくれるでしょう。

状態が悪ければ無料引取もしくは処分費用

上記に対して、引き取りを希望しているタイヤの状態が芳しくない場合、一緒にタイヤの引き取りを行うことで査定額が上がることはないでしょう。

 

それどころか、無料引き取りが出来ればまだマシですが、場合によっては有料での引き取りになってしまう可能性もございます。

 

この場合、タイヤを別で処分する必要はないので、手間の面ではメリットにはなり得ますが、費用面で言えば折角の買取額がタイヤの処分費用によってマイナスになってしまう事になります。

 

お兄さん
う〜ん。確かに楽っちゃ楽だけど。。。
じいさん
流石にこれは勿体ないの。

 

手間と買取額のどちらを重視するか

以上のことから、廃車手続きの際に一緒にタイヤの処分を行おうと思うと、パーツの買取もできる廃車買取業者である事が必須条件となります。

 

あとは、引き取りを依頼されるタイヤの状態で、買取をしてもらえるのか、無料での引き取りとなるのか、はたまた有料の処分費用が必要になるのか別れる事になります。

 

ただ、この辺りは実際に申し込みの受付を行う担当次第で回答が異なる可能性もございますので、最終的な確認はやはり一度その内容を伝えてみたいと何とも言えない部分となります。

 

もしかすると、季節的なタイミングでも引き取りの状況が変わるかもしれませんので、まずは電話やフォームで確認されることをお勧めします。

>>カーネクスト査定フォーム

じいさん
フォームで確認する場合は、備考欄にタイヤのことも書いておくのじゃぞ。

オススメ廃車買取業者ランキング!

「廃車手続きが面倒そうだ!」

「ボロボロの車でもお金をかけて廃車するのはイヤだ!」

 

そうお考えの方に、当サイトで調査したお得に廃車が出来る廃車買取業者をランキング順にピックアップしました。是非、査定の申込を行う参考にしていただければと思います。

カーネクスト

カーネクストは廃車にかかる費用が完全無料で設定されている全国対応の廃車買取業者です。廃車手続きの代行費用、廃車のレッカー引取り費用も全て無料。査定も無料で電話ですぐに確認OK。

また、海外への販路を持つ業者など全国13,000社と提携しているため、廃車買取でも高額買取が出来る可能性もあります。下取りに出してみたら買取がつかなくてガッカリした方、廃車に費用がかかると言われて諦めかけている方におすすめです。

本社所在地|〒530-0011大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 18階
電話番号|0120-997-746(年中無休8:00~22:00)

ビッグエイト

どんな車の廃車でも4,000円以上の金額で買取を約束をしてくれるという業者。テレビの取材なども多く出演され、信用性・安全性に関しては非常に高い業者です。

運輸支局での手続き代行も可能ではありますが、代行は有料オプションとなりますので、車の処分を任せてそれ以外は自分でおこなうという方にはオススメできる業者です。

本社所在地|〒132-0001東京都江戸川区新堀1-5-8
電話番号|0120-396-813(日祝休9:00~17:00)

廃車王

テレビCMもされている廃車買取業者の廃車王。カーネクストと同様に全国対応で広い範囲をカバーしており、不動車でなければ車の引き取りや運輸支局での代行も無料で任せる事が可能です。

ただ、廃車王という会社ではなく、全国の廃車業者さんが集まって運営されている団体ですので、担当エリアに該当する廃車業者さんによってサービス内容が異なりますので、査定前に一度お問い合わせされることをおすすめします。

運営所在地|〒108-0074東京都港区高輪3-25-33長田ビル2F
電話番号|0120-86-8140(年中無休9:00~22:00)

-廃車の豆知識
-, ,

© 2023 サルでもわかる!?廃車手続きマニュアル