廃車の豆知識

廃車で売れるパーツとは?金額を左右するパーツの価値と売り方について

パーツ

車を廃車買取などに売りに出す場合、その車の鉄資源で値段を決められる事が多いのですが、実は査定の際にはその車のパーツも見られる事が多いのです。

というのも、パーツごとに価値をつけて再販する事ができる業者の場合、パーツによっては査定額アップに繋がるのです。

 

そこで、今回は廃車買取の際に査定額を左右する可能性のあるパーツについてご紹介いたします。

 

おさる
何やらお得になりそうな話だね。
じいさん
人によっては超メリットじゃから、聞いていくがよい。

目次

出張査定なし!たった20秒で査定依頼が完了。面倒な手続きすべて無料で代行します!今すぐ無料査定

売れるパーツ

中古といえども、パーツによっては「お金を出してでも欲しい」と言われるパーツが山ほど存在しています。

それもそのはず、車に使われているパーツは基本的に新品で買うと高値である事が多いので、案外中古パーツは需要が多いのです。

 

じいさん
特に改造車なんかは中古車市場ではマイナスじゃが、パーツの買取ができる廃車買取市場では高いパーツがわんさか搭載されているから高値になる可能性も高いのじゃ。

そこで、車を廃車にする場合でも価値がつけられるパーツについて見ていきましょう。

カーナビ

まずは、買取されるパーツの代表例として、カーナビを挙げる事ができます。

これは当然取り外して、他の車に付け替える事ができる物が多いので、マップのアップデートがされなくなってしまったようなナビでない限り、価値がなくなる事はないでしょう。

ETC車載器

次にETCカードを差し込むためのETC車載器が挙げられます。

こちらも基本的にどんな車にも載せ換える事ができるパーツですので、買取が可能です。

 

もちろん、金額的に新品よりも高くなることは99%ないので、売れたとしても二束三文程度であることは覚悟しておきましょう。

ETC車載器の載せ替え後には、ETCの登録情報の変更も必要ですので、忘れずに変更手続きを行いましょう。

タイヤ・アルミホイール

次に足回りであるタイヤやアルミホイールなんかも良い値段で売る事が可能です。

タイヤに関しては、当然ゴムが硬くなったり溝が浅くなっていると買取対象外になることはありますが、購入して1年目のスタッドレスタイヤなどは新品で購入するとかなり高いので、中古でもそこそこの値段で売れる事が多いです。

 

またアルミホイールの中古品も同じく高値で売れる傾向にあり、サイズの大きなホイールだった場合はかなり高い需要・買取額を見込めるでしょう。

カーオーディオ

重低音などのこだわりがある方ほど、大金を出して購入されるカーオーディオも買取に出す事ができるパーツの一つです。

 

ただ、このジャンルのパーツは、パーツ自体を自作アンプに改造したりしている方が多く、購入時のまま残っていない事が多々あり、当然その場合は買取対象外となりますので注意しましょう。

 

反対に状態が良く、比較的新しい型番であれば、買取額はそれなりに期待しても良いでしょう。

 

純正パーツVS汎用パーツ

上記の通り、様々なパーツが中古でも価値を保ったまま買取に出す事ができます。

しかし、実は上記のジャンルであっても買取ができない分類のパーツが存在しているのです。

 

それは純正のパーツなのか、汎用パーツなのかという差が要因となっているのです。

純正パーツについて

新車購入時に注文できる純正パーツですが、これは中古車買取に出す車の場合は、査定額アップの要因になるメリットとみなされます。

しかし、廃車買取の場合は少し事情が異なります。

 

というのも廃車買取の場合は、中古車買取とは異なりパーツと車両本体は分離させて、それぞれの販路に流す事になります。

しかし、純正パーツの場合、それを再利用すると思うと同じ車種でそのグレードと同じ構造になっている車でしか再利用する事ができません。

すなわち、互換性がほとんどないパーツとなりますので、パーツ自体の値段が高くても中古品としての需要が極端に少ないのです。

 

この事から、廃車買取では純正のパーツは買取になる事はほとんどないと覚悟しておきましょう。

 

じいさん
ただし、高年式車の車の場合は発売したてで人気がある状態ですので、価値がつけられる可能性もあるのじゃ。

汎用パーツについて

反対に、互換性に優れている汎用パーツの場合は、そのパーツの元々の値段は純正パーツよりも安かったとしても、価値としては中古品でも下がりにくい傾向にあるのです。

 

もちろん型番が古くなった場合は、汎用パーツといえども買取額がつかない可能性もございますが、そうでない場合はかなり多くの車種に使えるパーツがほとんどですので、需要の関係で買取が可能となっているのです。

 

じいさん
当然、発売から間もない汎用パーツならそれだけ金額に期待できるのじゃ。

 

売っても大丈夫なパーツ・NGなパーツ

リスト

ここで、パーツの売却に関する注意点をご紹介しておきましょう。

 

その注意点とは、どこまで自分で取り外して売る事ができるパーツなのか、その範囲についての内容となります。

実はこの内容が案外重要で、自分で取り外して良い範囲を超えてしまうと、違法行為になってしまうのです。

オプションや自分で装備させられるパーツ

まずは、上記でもご紹介していたような純正パーツや汎用パーツなどについて。

これらのパーツは、ディーラーに頼んで取り付けしてもらったり、多少の知識がある方であれば自分で取り付けも可能なパーツで、ここまでは自分で取り外して売ってしまっても大丈夫なパーツとなります。

 

反対に、それらのパーツは最悪なくても車は走る事ができますし、車検に通過することも可能です。

この線引きが、自分で取り外して売却しても大丈夫なパーツとなります。

 

後付けが可能で、取り外しても車検に引っかからず公道を走る事ができるのであれば、そこまでは自分で取り外してしまっても大丈夫なパーツなのです。

元から付いているパーツ

次に、元々車両の本体として付いているパーツについて。

 

すなわち、どノーマル状態の車に装着されているパーツに関しては、残念ながらパーツとして売りさばくことはできないのです。

と言いますか、そもそも「そういったパーツを取り外す」という行為自体が、リサイクル法に違反しているのです。

 

最悪の場合は懲役や罰金刑に処されるほどの行為ですので、パーツを自分で売りたい場合は欲張ることなく法的に取り外しが可能な範囲で取り外して売却するようにしましょう。

 

 

廃車するならパーツは別で売却すべき?

このように、廃車にするような車であっても、その車に使われているパーツ自体には価値が残っている事が多く、最終的な買取額の合計を底上げしてくれる重要な役割を果たしてくれる可能性があるのです。

 

ただ、申し込みを行う廃車買取の業者がパーツの価値を加味して査定してくれる業者なのか、もしくはパーツもひっくるめてそのままスクラップにする業者なのかによって、お得になるための行動は異なってきます

 

前者のパーツ単位での査定額アップができるカーネクストのような業者であれば、パーツはそのままで売ってしまっても問題はありません。

しかし、後者の引き取った車をそのまま廃車にしてしまう業者の場合は、自分で外せる範囲のパーツを外して別で売ってしまった方が手元に残るお金は多くなるでしょう。

工賃に注意

この時、パーツの取り外しに工賃が必要になる場合は、工賃以上の売値になることを確認してから取り外すようにしましょう。工賃の方が高くなる場合は逆にマイナスになりますので、そのまま廃車買取に出してしまった方がお得になります。

 

じいさん
自分の車で何が最適化を見極めるのじゃ。
おさる
取り外すの面倒だから、カーネクストに申し込みしとくよ。

 

オススメ廃車買取業者ランキング!

「廃車手続きが面倒そうだ!」

「ボロボロの車でもお金をかけて廃車するのはイヤだ!」

 

そうお考えの方に、当サイトで調査したお得に廃車が出来る廃車買取業者をランキング順にピックアップしました。是非、査定の申込を行う参考にしていただければと思います。

カーネクスト

カーネクストは廃車にかかる費用が完全無料で設定されている全国対応の廃車買取業者です。廃車手続きの代行費用、廃車のレッカー引取り費用も全て無料。査定も無料で電話ですぐに確認OK。

また、海外への販路を持つ業者など全国13,000社と提携しているため、廃車買取でも高額買取が出来る可能性もあります。下取りに出してみたら買取がつかなくてガッカリした方、廃車に費用がかかると言われて諦めかけている方におすすめです。

本社所在地|〒530-0011大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 18階
電話番号|0120-997-746(年中無休8:00~22:00)

ビッグエイト

どんな車の廃車でも4,000円以上の金額で買取を約束をしてくれるという業者。テレビの取材なども多く出演され、信用性・安全性に関しては非常に高い業者です。

運輸支局での手続き代行も可能ではありますが、代行は有料オプションとなりますので、車の処分を任せてそれ以外は自分でおこなうという方にはオススメできる業者です。

本社所在地|〒132-0001東京都江戸川区新堀1-5-8
電話番号|0120-396-813(日祝休9:00~17:00)

廃車王

テレビCMもされている廃車買取業者の廃車王。カーネクストと同様に全国対応で広い範囲をカバーしており、不動車でなければ車の引き取りや運輸支局での代行も無料で任せる事が可能です。

ただ、廃車王という会社ではなく、全国の廃車業者さんが集まって運営されている団体ですので、担当エリアに該当する廃車業者さんによってサービス内容が異なりますので、査定前に一度お問い合わせされることをおすすめします。

運営所在地|〒108-0074東京都港区高輪3-25-33長田ビル2F
電話番号|0120-86-8140(年中無休9:00~22:00)

-廃車の豆知識
-, ,

© 2023 サルでもわかる!?廃車手続きマニュアル