廃車の豆知識

廃車したら自賠責はどうすれば良いの?解約返戻金や手続きの方法について

自賠責保険

車に乗るには、法律で加入が必須となっている自賠責保険に加入する必要があります。

 

車検ごとに更新が必要になるこの自賠責ですが、車を廃車にした場合は自分で何か手続きが必要なのか不安に思われることでしょう。

 

そこで、ここでは廃車時の自賠責の扱いについてご紹介いたします。

 

おさる
保険とか難しいからサッパリだ!
詳しくなくても、
これから説明する通りに
手続きすれば大丈夫じゃ。
じいさん

廃車方法によって自賠責の対処が異なる

まず前提として、この自賠責は廃車手続きをする事で、運輸支局から保険会社にお知らせを送る事はありません。

すなわち、誰かが対象となる車が廃止されたので、保険が不要になったことを伝える必要があるのです。

 

つまりは解約の申請を行わないと、自賠責の保険料がそのままズルズルと消費されていく事になるのです。

 

おさる
え、無理ムリむり!
まだ、途中だから
落ち着くのじゃ(汗)
じいさん

ただし、この点については、どういった方法で廃車を行うかで対処方法が異なるのです。

自分で廃車手続きを行う場合

一つ目に紹介するパターンとしては、自分自身で廃車手続きを行う場合です。

 

この場合は、少し手間ですが廃車手続き完了後に、自分自身で保険会社に電話を行い自賠責の解約の申請を行う必要があります。

 

保険会社に電話でその旨を伝えれば、解約の際に必要になる書類を送ってもらえますので、その書類に必要事項を記載して提出書類と一緒に郵送し、保険会社で受理されれば晴れて自賠責の解約となります。

 

運輸支局発行で自賠責解約に必要な書類

  • 解除事由証明書
  • 登録事項等証明書
  • 自動車重量税還付申請書付表1
  • 一時抹消登録証明書
  • 登録識別情報等通知書
  • 輸出抹消仮登録証明書
  • 輸出予定届出証明書

上記から、いずれか1枚が必要。

廃車買取業者などに依頼される場合

続いては廃車買取業者あんどに廃車手続きを依頼された場合についてです。

 

が、残念ながら、これは業者によって対応が異なりますので、一概にどうなるかは判断できません。

 

例えば、廃車無料.comの様に自賠責の解約も一緒に代行してくれるサービスがあるところだと、こちら側で保険会社と連絡の取り合いや書類の記入といった面倒な手続きをせずに済みます。

 

しかし、自賠責の解約代行のサービスがない業者の場合は、自分で廃車手続きを行った場合と同様に、自賠責の解約申請も解約手続きも自分自身で行う必要があるのです。

 

おさる
面倒臭いから、
廃車無料.comに任せる。
じゃろうな。
そう言うと思ったわい。
じいさん

 

出張査定なし!たった20秒で査定依頼が完了。面倒な手続きすべて無料で代行します!今すぐ無料査定

自賠責保険の解約返戻金(還付金)について

ここまで、自賠責の解約方法についてご紹介してきましたが、ここで一つ嬉しい情報もご紹介しましょう。

それは自賠責保険の解約を行う事で、支払ってきた保険料の一部を返してもらう事が出来るという話です。

未消化分の保険料は返ってくる

自賠責保険は基本的には車検のタイミングで、次の車検までの年数分の保険料を前払い形式で支払う事になります。

 

車検は新車購入時は3年後、それ以降は2年毎にやってきます。

なので、保険適用期間を満了する前に廃車した場合は、経過していない期間分の保険料を解約返戻金として返してもらう事が出来るのです。

 

ちなみに、解約返戻金の事を
還付金と呼ぶ事もあるのじゃ。
じいさん

解約返戻金の金額

この自賠責の解約返戻金は、月単位で計算されます。

 

例えば、2019年の8月が満了月で4/15に自賠責の保険を解約した場合は、4月分の自賠責の保険料は消化される計算となり、残りの5〜8月末までの4ヶ月間の保険料のみ解約返戻金のみ返してもらう事が出来るのです。

 

ここでの注意点は、解約返戻金が丸々月割計算で算出されるわけではなく、少しずつ1ヶ月分の料金からズレていく様になります。

 

残り期間 普通車(円) 軽自動車(円)
23ヶ月 22,240 20,840
22ヶ月 21,270 19,920
21ヶ月 20,290 19,010
20ヶ月 19,310 18,090
19ヶ月 18,330 17,180
18ヶ月 17,360 16,260
17ヶ月 16,380 15,350
16ヶ月 15,400 14,430
15ヶ月 14,420 13,520
14ヶ月 13,450 12,600
13ヶ月 12,470 11,690
12ヶ月 11,490 10,770
11ヶ月 10,530 9,870
10ヶ月 9,580 8,980
9ヶ月 8,620 8,080
8ヶ月 7,660 7,180
7ヶ月 6,700 6,280
6ヶ月 5,750 5,390
5ヶ月 4,790 4,490
4ヶ月 3,830 3,590
3ヶ月 2,870 2,690
2ヶ月 1,920 1,800
1ヶ月 960 900

月払いで自賠責に加入されている場合は、当然この解約返戻金の発生はございません。

 

まとめ

以上のことから、廃車を行う方法によって自賠責の解約が必要になるかどうかが変わりますので、自賠責の解約代行のサービス適用がない場合は基本的には自分で解約の手続きが必要になります。

 

またその場合は、保険適用期間の未消化分に関しては、解約返戻金として月割計算に近い金額を還付してもらう事が可能になりますので、廃車の際には忘れずに解約手続きが必要になります。

 

忘れずに解約するんじゃぞ。
って、お主は廃車無料.com
依頼するんじゃったな
じいさん
おさる
そう!
面倒事は全部、丸投げしちゃう!

 

オススメ廃車買取業者ランキング!

「廃車手続きが面倒そうだ!」

「ボロボロの車でもお金をかけて廃車するのはイヤだ!」

 

そうお考えの方に、当サイトで調査したお得に廃車が出来る廃車買取業者をランキング順にピックアップしました。是非、査定の申込を行う参考にしていただければと思います。

廃車無料.com

廃車無料.comは廃車にかかる費用が完全無料で廃車の買取を専門に行っている全国対応廃車買取業者です。廃車手続きの代行費用、廃車のレッカー引取り費用も全て無料で致します。もちろん買取査定申し込みも無料です。

また、海外への販路を持つ業者など全国13,000社と提携しているため、廃車買取でも高額買取が出来る可能性もあります。下取りに出してみたら買取がつかなくてガッカリした方、廃車に費用がかかると言われて諦めかけている方におすすめです。

本社所在地|〒530-0011大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 18階
電話番号|0120-997-746(年中無休8:00~22:00)

ビッグエイト

どんな車の廃車でも4,000円以上の金額で買取を約束をしてくれるという業者。テレビの取材なども多く出演され、信用性・安全性に関しては非常に高い業者です。

運輸支局での手続き代行も可能ではありますが、代行は有料オプションとなりますので、車の処分を任せてそれ以外は自分でおこなうという方にはオススメできる業者です。

本社所在地|〒132-0001東京都江戸川区新堀1-5-8
電話番号|0120-396-813(日祝休9:00~17:00)

廃車王

テレビCMもされている廃車買取業者の廃車王。廃車無料.comと同様に全国対応で広い範囲をカバーしており、不動車でなければ車の引き取りや運輸支局での代行も無料で任せる事が可能です。

ただ、廃車王という会社ではなく、全国の廃車業者さんが集まって運営されている団体ですので、担当エリアに該当する廃車業者さんによってサービス内容が異なりますので、査定前に一度お問い合わせされることをおすすめします。

運営所在地|〒108-0074東京都港区高輪3-25-33長田ビル2F
電話番号|0120-86-8140(年中無休9:00~22:00)

-廃車の豆知識
-,

© 2023 サルでもわかる!?廃車手続きマニュアル