初めて廃車を自分でされる方は、普通自動車の廃車手続きに必要な書類ってどんな書類で、どうやって準備したらいいのかもわからないですよね。自分で廃車手続きをしようと思っている方は、書類の準備をする前にに、ぜひこちらを参考にしてみてください。
普通自動車の廃車手続きに必要な書類とは?
軽自動車とは異なり、普通自動車の廃車手続きに必要な書類は、車検証に登録されている所有者によって異なります。
廃車手続きに必要な書類について説明する前に

ここで抹消登録について基本的な必要書類の取得の方法を説明するから参考にしてがんばるんじゃ!

ただし、こちらでご紹介している書類の内容は基本的な普通車の廃車手続きに必要な書類になります。車検切れや、結婚して名字が変わった、なんて場合には、違う書類や違う手続きが必要になることがありますので、廃車手続きマニュアル:応用編を参考にご覧ください。
一時抹消登録に必要な書類とは
一時抹消登録する際に準備しておく必要な書類は以下の通りです。
- 車検証
車のダッシュボードなどに放り込んである場合が多いです。いざというときに行方不明で困ることがあるので、早めに所在を確認しておきましょう。 - ナンバープレート
外し方については、廃車に必要なナンバープレートの外し方をごらんください。 - 実印
認め印は不可です。印鑑登録されている実印が必要です。 - 印鑑登録証明書
印鑑証明書は、発行後3ヶ月以内のものでなければいけません。発行してもらうには、印鑑登録証か印鑑登録カードを持参の上、市町村の窓口で申請を行ないます。代理の人が行っても大丈夫ですが、基本的に郵送での申請が出来ません。 - 申請書(OCRシート3号書式の2)
運輸支局、自動車検査登録事務所、ディーラー、自動車販売店等で入手することができます。 - 手数料納付書
運輸支局か、自動車検査登録事務所で入手することができます。なお、手数料350円分の印紙が必要です(印紙は陸運支局で購入できます) - 振込先情報(銀行名/支店名/口座番号)
還付金を振り込んでもらうための自分の口座の情報です
一時抹消登録で必要な各書類を入手するおすすめの順序
下記は、各書類を入手するオススメの流れです。
- 市町村役場で、印鑑証明書を発行してもらう
- 車検証/ナンバープレート/実印/印鑑証明書/振込先情報を持って、運輸支局に行く
- 運輸支局で、申請書/手数料納付書/手数料納付書用の印紙を入手・購入する
これで、必要なものが一式、揃うはずです。ここでは一番無駄のない順番を紹介しましたが、あらかじめ書類を入手して、記入してから行きたいという方もいらっしゃるかと思います。その場合には、[3→1→2]の順番でなさってください。
永久抹消登録の必要書類
永久抹消登録する際に必要な書類は、以下の通りです。
- 車検証
車のダッシュボードなどに放り込んである場合が多いです。いざというときに行方不明で困ることがあるので、早めに所在を確認しておきましょう。 - ナンバープレート
外し方については、廃車に必要なナンバープレートの外し方をごらんください。 - 実印
認印は不可です。 - 印鑑登録証明書
印鑑証明書は、発行後3ヶ月以内のものでなければいけません。発行してもらうには、印鑑登録証か印鑑登録カードを持参の上、市町村の窓口で申請を行ないます。代理の人が行っても大丈夫です。 - リサイクル券(使用済自動車引き取り証明書)
もし廃車時に預託する場合には、使用済自動車引取証明書が、自動車リサイクル券の代わりに発行されます。 - 解体に係る移動報告番号と解体報告記録日
書類に記入するのに必要ですので、きちんと書きとめて、手続きの際に持っていきましょう。 - 申請書(OCRシート3号書式の3)
運輸支局、自動車検査登録事務所、ディーラー、自動車販売店等で入手することができます。 - 手数料納付書
運輸支局か、自動車検査登録事務所で入手することができます。なお、永久抹消登録の場合、手数料は無料なので、印紙は不用です(必要事項の記入のみ、行ないましょう)。 - 振込先情報(銀行名/支店名/口座番号)
還付金を振り込んでもらうための自分の口座の情報です。
永久抹消登録で必要な各書類を入手する順番
下記は、各書類を入手するオススメの流れです。
- 市町村役場で、印鑑証明書を発行してもらう
- 解体業者に解体してもらい、解体に係る移動報告番号と解体報告記録日の連絡を受け、書き留めておく。自動車リサイクル料金が未払いの場合には、廃車時に料金を預託し、使用済自動車引取証明書を受け取っておく。
- 車検証/ナンバープレート/実印/印鑑証明書/自動車リサイクル券(または使用済自動車引取証明書)/解体に係る移動報告番号と解体報告記録日のメモ/振込先情報を持って、陸運支局に行く
- 運輸支局で、申請書/手数料納付書を入手する
これで、必要なものが一式揃うはずです。※ここでは一番無駄のない順番を紹介しましたが、あらかじめ書類を入手して、記入してから行きたいという方もいらっしゃるかと思います。その場合には、[4→1→2→3]の順番でなさってください)。
廃車手続きが面倒な方へ
上記の方法で、普通自動車の廃車に必要な書類は揃えることができ、廃車手続きを進めることができるでしょう。もしも廃車手続きの書類について悩んでいる方、アドバイスが欲しい方、一人で廃車をすすめるには心配という方は廃車買取専門業者へ依頼されることをおすすめします。